家庭菜園日記 ナナチとお花と鉢上げに発芽 家庭菜園やガーデニングをすると決めた時から、やりたかったことの一つ!手持ちのフィギュアと植物とのコラボレーション写真!!初となる今回は、『メイドインアビス』のナナチと、母が育てているお花(名前は知らない)。背景が格子なのが気になりますが、可... 2024.04.14 家庭菜園日記
家庭菜園日記 いちごの花とにんじんの発芽 いちごの花が咲きました♪何気にいちごの花を見るのは初めて?!白くて小さな可愛い花ですね。時間があれば、スケッチなどしてみたいな。にんじんが発芽しました♪左の細いやつ。そろそろだろうなと思っていたけど、こういっせいに発芽してくれると嬉しいです... 2024.04.12 家庭菜園日記
似顔絵日記 誕生日プレゼント用の似顔絵を描いた 毎年恒例の友人の子どもの誕生日お祝い似顔絵を描きました♪名前の部分は上から消しています。健やかに育っているようで、嬉しいです。今年は保育園を卒園したということで、その時の衣装と、ライン通話の時に、何か鉄砲のおもちゃのようなものを持っていた記... 2024.04.11 似顔絵日記
家庭菜園日記 咲いた〜咲いた〜チューリップの花が〜 桜が満開のこの時期、我が家ではキレイにチューリップが咲きました♪これは母の趣味。今はまだ軽めのガーデニングですが、これからは本気でやってもいいんやで、マイマザー。そしてこちらはマイホビーマリーゴールドが発芽しました!コンパニオンプランツとし... 2024.04.08 家庭菜園日記
雑記 ヘッダー画像をとりあえず作った 多趣味ブログにしていくつもりなので、いろんなものを寄せ集めて、とりあえずのヘッダーを作りました。家庭菜園の様子、似顔絵を描いているシーン、有名人似顔絵、ウェルカムボード、風景画、バイク旅、アニメのイラスト・と、今用意できるものをただひたすら... 2024.04.06 雑記
家庭菜園日記 夏野菜の定植!! 夏野菜の定植!暖かい日の朝に定植しました。準備するのは腐葉土、土、肥料(自作)、苗まずはプランターの底に腐葉土(完熟)を入れていきます。これは、プランターの底の穴から土がこぼれ落ちるのを防ぐため。効果があるかどうかは一年やってみてから判断し... 2024.04.06 家庭菜園日記
アニメの話 春アニメが楽しみすぎる!! 春アニメ豊作ですね!※このイラストはずいぶん前に描いたものです。無職転生、転スラ、このすば、鬼滅、ヒロアカ、狼と香辛料、ゆるキャンなどなどのシリーズ続編はもちろん、怪獣八号、おーいとんぼ、ライジングインパクトといった新作も楽しみです♪狼と香... 2024.04.04 アニメの話
家庭菜園日記 夏野菜の苗を買ってきた 苗を買ってきました♪ナス(千両2号、水ナス)ピーマン(京みどり、シシトウ)トマト(アイコ(ミニトマト)、プルティカ(中玉トマト))きゅうり(北進、夏すずみ)夏野菜と言えば・と聞けば思い付かれるものばかりです。畑での栽培は経験あるけれど、プラ... 2024.04.02 家庭菜園日記
似顔絵日記 出川哲郎さんの似顔絵 出川さん、可愛いなぁ。もう還暦だそうですね。出川一族はだいたい60歳で亡くなってるって、どこかで本人が言ってるのを聞いたことがあります。出川さんには、是非とも長生きしてもらって、たくさん笑わせてもらいたいです。にほんブログ村 2024.03.31 似顔絵日記
家庭菜園日記 肥料作り 3月半ばと言えば、夏野菜(家庭菜園)の準備の時期ですね。タネを植えるのは4月頃からなので、今やることは、肥料作り。ホームセンターなどで手軽に買える肥料ですが、現役有機農家さんから教えていただいた肥料を試していきたいと思います。農家さん曰く「... 2024.03.17 家庭菜園日記